★サッカー教室★(2022年09月22日)
⚽サッカー教室⚽がありました。
くもりで気温が低い中でしたが、子どもたちは元気いっぱい♪♪♪
ボールとも仲良くなってきましたよ★
しっかりご挨拶をしてから試合開始!
ボールを蹴る姿もだんだん様になってきました。
ゴールが決まると、先生まで大喜び(笑)
寒さに負けず、頑張りました。
次回はどんな教室になるかな?今から楽しみです♪
★航空科学館に行ってきました!★(2022年09月16日)
9月15日(木)、遠足で航空科学館に行ってきました。
当日は、ピカピカのお日様が出てくれて、とても良いお天気でした。
展示飛行機の前でハイポーズ♪
館内に入ると、いろいろな機械や乗り物に興味津々の子どもたち。
科学の不思議な遊びを体験して大喜びでした。
展示係の方にいただいた紙飛行機も飛ばして遊びました★
その後はお楽しみのお弁当タイム。
愛情たっぷりお弁当をおいしそうに食べていましたよ!
たっぷり遊んで、最後は荷物を置いてある場所まで、みんなでよ~いドン!
たっぷり遊んで楽しい一日を過ごしました★★★
☆お月見会 NO.2☆(2022年09月09日)
さあ、いよいよお月見会が始まりました!
ペープサートでお月見の由来をお勉強し、「つき」のうたを歌って
お楽しみゲームの始まりです!
始めは、『お団子積み』ゲーム★
慎重に、慎重に・・・
三方に上手にお団子を積めましたよ!
次は、園児VS先生による『カードめくり競争』です。
どちらのチームも気合バッチリ⚡⚡⚡
一斉にスタート!!
勝負の結果は、18対26で・・・
園児チームの勝ち~!!! 悔しくて、泣いちゃう先生も・・・(笑)
悔しくて、泣いちゃう先生も・・・(笑)
楽しく遊んだ後は、お楽しみおやつタ~イム♪
十五夜にちなんでかわいいうさぎさんプチケーキを作って食べました。
楽しくて、おいしい(?)お月見会でした。
明日の夜は、きれいな🌕満月🌕が見られるといいですね!
☆お月見会 NO.1☆(2022年09月09日)
明日は十五夜ですね🌕
お月見会のために、年長さんが朝から●お月見団子●を作ってくれました。
先生の作業を見て、ワクワク♪
コロコロ丸めてきれいなお月見団子の完成です!
ススキや秋の花・果物もお供えして記念撮影。
近所の方からいただいた枝豆も一緒にお供えさせていただきました。
これでじゅんびOK!
いよいよお月見会の始まりです!!
NO.2へ続く・・・
★六戸秋祭りに参加しました★(2022年09月05日)
9月4日(日)、六戸秋祭りに参加し、◎フラフープ演技◎を披露しました。
朝は曇っていたものの、演技の時間にはピカピカのお日様が顔を出してくれました!
ちょっぴり緊張しながら出番を待つ子どもたち。
★年長組のおねえさんたちが、元気に始めのご挨拶をしてくれました。
★予定時間が大幅にずれてしまい、ご迷惑をお掛けしたご家庭には、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、
子どもたちは練習の成果をしっかり発揮してくれました。
最後はこの笑顔❤
横にいる先生も、思わずこっそりピースサイン(笑)
★★★次回の公開保育でのフラフープ発表をお楽しみに★★★
新学期が始まりました!(2022年09月03日)
2学期が始まり、2週間がたちました。。
始業式では、夏休みの思い出をたくさんお話してくれた子どもたち。
英語や、野菜の収穫、水遊び・・・
2学期も楽しい遊びや行事が盛りだくさんです!
みんなで元気いっぱい楽しもうね💖
明日、9月4日(日)は六戸秋祭りで★フラフープ演技★を披露します!
お時間がありましたら、ぜひ、応援に来てくださいね!
お待ちしています。(14:20~の予定です。)