☆体操教室☆(2021年06月30日)
6月29日(火)は体操教室がありました!
みんなで前転!
年少組のお友だちも上手に一回転していましたよ♪
年長組、年中組のお友だちは、倒立の練習から側転の練習へ☆
先生にポイントを教えてもらいながら少しずつできるようになっていました!
未就園児教室 ★つぼみだより7月号★(2021年06月28日)
未就園児教室7月の予定です。
7月も楽しく遊びましょうね♪
お申し込みは、お電話・FAXまたはメールでお願いします。
詳細は、つぼみだより7月号で♪
お待ちしております!
6月24日(木)未就園児教室 ☆親子体操教室☆(2021年06月25日)
親子体操教室を行いました。
講師は、BLUE TOKYO KIDDS コーチ 高岩 薫先生、
そしてかわいい体操のおねえさんです
おてほんも見せてくれましたよ!
柔軟から始まり、マットやフープ・タオルを使って運動しました。
ちょっぴり涙・・・のお友だちも一生懸命頑張りました★
休憩も挟みながら・・・♪
お家でできる、簡単な運動も教えていただきました。
ママと触れ合いながらの運動で、とびきりの笑顔を見せてくれた、かわいいつぼみ組さんです★
次回、未入園児教室は7月1日(木)10時~『読み聞かせ会&たなばた飾り制作』です。
お待ちしております♪
☆英語教室☆(2021年06月24日)
6月23日(水)は英語教室がありました!
年長組は、数字のお勉強をした後ビンゴゲームをしましたよ☆
「エイトって…?」「トゥーはこれ…?」と、
先生や友だちと確認し合いながらマスを埋めていました♪
一列揃うと「ビンゴー!」と元気に手をあげる子どもたちでした。
年中組は色のお勉強♪
ピコピコハンマーゲームで楽しみながら色の名前を覚えました。
ABCの絵本も真剣に見ていましたよ☆
年少組はアルファベットのお勉強です!
前回は緊張した様子も見られましたが…
幼稚園の生活にも慣れ、今回は先生の真似をして元気に歌を歌っていました♪
シャボン玉遊び♪(2021年06月22日)
みんなでしゃぼん玉遊びをしました!
きれいなシャボン玉に、思わず歌を歌っちゃう子どもたち♪
ザルを使ってみたり、手に直接液を付けてみたりと、
色々な方法でシャボン玉を作って楽しんでいましたよ☆
ふわふわ~っと飛んでいくシャボン玉を無邪気に追いかける可愛い子どもたちです!
6月17日未就園児教室☆ミニ運動会☆(2021年06月22日)
先日、未就園児教室の☆ミニ運動会☆を開催しました!
開会式は、年長組のお兄さん・お姉さんと一緒に入場、応援合戦を見学しました。
『お世話係』の紹介をして、いよいよ競技開始です♪
はじめは、かけっこ★
「よーい、ぴっ」の合図で一斉にかけ出し、ゴールまでたどり着きました。
次はみんなで『ぴよぴよダンス』です♪
自分で作ったお面をかぶり、かわいいダンスを見せてくれました。
休憩をはさんで玉入れ・おみやげ競争もしましたよ。
年長組さんの応援も白熱!!!
閉会式では、お兄さん・お姉さんにアンパンマンメダル☆彡をかけてもらい、頑張りをたたえました!
みんなでお見送りをして終了しました。
つぼみ組さんも、みんなを迎えた年長組さんも、みんないい笑顔で楽しい時間を過ごしました。
お世話係の年長組さん、おつかれさまでした!
しっかりお兄さん・お姉さんをしている姿を見せてくれて、先生たちは感動しました★
次回、未入園児教室は6月24日(木)10時~『親子体操教室』です。
お待ちしております♪
☆体操教室☆(2021年06月16日)
今回の体操教室でも、走ったり、バランスをとったりと
さまざまな動きを通して体を動かしました!
年長組、年中組は倒立の練習をしています☆
手の位置や目線に気を付けて、自分の力で体を支えられるように練習をしている子どもたちです。
☆運動会②☆(2021年06月15日)
中間発表を受け、応援合戦から始まった後半戦!!!
ますます力が入った応援となりました!
2つ目の親子競技、『小松ピザはいかが?』
注文が入ると親子で力を合わせてピザを完成させていましたよ☆
いい勝負だった玉入れ!
赤組も白組も頭上のカゴをめがけて一直線に球を投げていました。
お片付け競争も頑張りましたよ☆
最後の競技はリレー!
抜いたり抜かれたり、最後までハラハラ・ドキドキの白熱した勝負となりました!
閉会式では結果発表が行われました。
優勝した白組には優勝トロフィーが授与されましたよ☆
年少組のお友だちは、大きな声で立派に挨拶をすることができました♪
最後は、頑張ったみんなに担任の先生からごほうび!
練習から本番まで、暑い中一生懸命走り抜けたみんな、おつかれさま☆
☆運動会①☆(2021年06月15日)
6月12日(土)、令和3年度小松ケ丘幼稚園運動会が開催されました!
「緊張してきた~」「勝ちたい!」と開会式直前の子どもたちはソワソワした様子…
赤組、白組のプラカードを掲げ、いざ出陣です!
開会式が始まり、子どもたちも気が引き締まります!
園児宣誓、とってもかっこよかったよ☆
さて、応援合戦で気合を入れて競技スタートです!!!
今年度の遊戯は、パラバルーンに挑戦しました♪
色々な技を練習してきた子どもたち。
堂々と、張り切って披露してくれましたよ!
おにぎり服を着用して挑んだチャレンジ走☆
トンネルをくぐったりおむすびを転がしたりと
いくつかの障害を乗り越えて、ゴールまで駆け抜けました。
綱引きも頑張りました!
1つ目の親子競技、『我が子を探せ!』
箱に隠れた子どもたちは、お父さんやお母さんに見つけてもらうととても嬉しそうにしていました♪
手をつないで一緒にゴールする姿が可愛らしかったですよ。
6月10日(木)未就園児教室(2021年06月10日)
今日は6月生まれのお友だちのお誕生会をしました!
笑顔のすてきな2人の男の子。2歳になりました。
ろうそくの火をフ~っと消して拍手されると、嬉しそうに笑っていました。
このまますくすくと、おおきくな~れ♪
お誕生会の後は、てるてる坊主を作りました。
かわいいお顔のてるてる坊主ができました!なかよくお話しているみたいですね☆
お空に願いが届くかな?毎日てんきにな~れ★
今日も楽しく遊びましたね。
来週はミニ運動会ですよ。がんばろうね!
次回は
6月17日(木) ミニ運動会 10:00~
6月24日(木) 親子体操教室 10:00~です。
お待ちしております!