すくすく日記

☆園外保育☆(2018年09月27日)

昨日、年長組のお友だちは十和田市の現代美術館に行ってきましたよ!

お泊り保育、学園ラリーで一緒だった甲田幼稚園のお友だちも、新幹線で

来ました。一緒に美術館を見て回り、美術館向かいの広場で昼食をとり、

一緒に遊びましたよ。楽しかったね☆

このページの上へ

☆お月見会☆(2018年09月21日)

今日はお月見会がありました。

みんなでお月様のお話を聞いた後、お団子を丸めました。

このお団子にはお顔もついています。気になる方はインスタグラムをチェック!

みんなで作ったお団子はとってもおいしかったよ☆

このページの上へ

☆三沢市航空科学館☆(2018年09月20日)

 

今日はバス遠足で三沢市航空科学館へ行ってきました。

とても天気が良く最高の遠足日和でしたよ。

まずは飛行機の前で記念撮影。

その後館内を見て回りました。

今日はシャボン玉のショーがあり、みんな大きく膨らんだシャボン玉に歓声を上げていました。

昼食はお外の日陰で食べました。手作りお弁当をみんなあっという間に食べ終わってしまいましたよ。

昼食後は外で遊びました。いっぱい走り回って、アスレチックに大はしゃぎです。

今日はとっても楽しかったね☆。

このページの上へ

☆パン作り☆(2018年09月14日)

 

今日はパンを作りました!

みんな大好きアンパンマンの顔を作りましたよ。

パン生地を伸ばしたり丸めたりして鼻とほっぺをつけた後

オーブンで焼くととてもいい香りがしてきました。そしてチョコで

顔を書いたら完成!

みんなとても喜んで食べていました。

おいしかったね、また作ろうね☆

 

このページの上へ

☆インターンシップ・未就園児教室☆(2018年09月11日)

 

今日から3日間、インターンシップで六戸高校からお姉さんが遊びに来てくれています。

みんなお姉さん二人に興味津々!たくさん遊んでもらおうね☆

 

また、10時からは未就園児教室がありました。今日はみんなでパン作りです。

生地を良くこねて、アンパンマン、ハムチーズパン、チョコパンを作りました。

焼きあがると周りは焼き立てのおいしそうなパンの香りが漂いました。

お持ち帰り用パンでした、みんな我慢できずパクっ・・・(笑)

みんなおいしくできたね、次回もご参加待ってま~す。

このページの上へ

☆読み聞かせ会・お誕生会☆(2018年09月10日)

 

今日は読み聞かせ会とお誕生会がありました。

今日読んでもらった本は「あおくんときいろちゃん」、「にじいろのしまうま」です。

絵本の間には、お話や手遊びもあります。子どもたちはいつもこの時間をとても楽しみにしています。

みんなお話に聞き入っていました。

また、今日は9月のお誕生会がありました。

今月は年少のちゅうりっぷ組のお友だちがダンスや7匹の子ヤギの劇を見せてくれました。

先生たちもお話に加わってとても面白かったですよ☆

9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございま~す☆

 

このページの上へ

☆お別れ会☆(2018年09月07日)

今日は実習の先生のお別れ会をしました。

実習期間が終わってしまいましたが、その間たーくさん遊んでもらいましたよ。

お別れ会ではみんなで作ったプレゼントを渡して

一人ひとり握手をしてお礼を言いましたよ。

名残惜しいですが、立派な先生になってくれることと思います。

またいつでも遊びに来てくださいね。

このページの上へ

☆避難訓練☆(2018年09月07日)

今日は避難訓練がありました。

火事を想定して避難しましたが、みんな上手に避難することができました。

消防士さんからも褒めてもらいましたよ。

これからも避難訓練を真剣に取り組んでいきます。

このページの上へ

 

学校法人三ツ葉学園 小松ケ丘幼稚園 〒033-0074 青森県上北郡六戸町小松ケ丘1-77-393 TEL/FAX:0176-53-9343

Copyright(C)2012 komatsugaokayoutien all right reserved.