☆一日入園がありました☆(2014年02月24日)
2月20日木曜日に、ホールで一日入園がありました。
この日をとっても楽しみにしていた子どもたち☆
「一緒に遊んであげる!」「早くあそびたいなぁ♪」という声があちこちから毎日聞こえてきていました。
在園児も一日入園が始まるまでドキドキワクワクです!
時間になったら次々と元気いっぱいのお友達が来てくれて、会の始まりです☆
まず出席をとりました。
来年度から入園してくれるお友達は、ドキドキしながら、元気いっぱいでお返事をしてくれて、先生たちはとっても嬉しかったです♥
はじめは、ひまわり組は得意のフープ演技、たんぽぽ組はお遊戯を披露です。
この日のために、たくさん練習しました。
みんなたくさんの拍手をもらえてよかったね!!
その次は先生たちのお楽しみの人形劇がありました。
そして、お母さんたちから離れてみんなと楽しく遊びます!!
ほとんどのお友だちが泣いたりせずに遊べました!!!すごいね!!
最後は、ちゅうりっぷ組さんからプレゼントをもらって、一日入園は終わりました☆
一日入園に来てくれたお友だちが、「楽しかった!」「まだ遊びたい!!」「また来るね!」など言ってくれてとっても嬉しかったです♥
そしてたくさん遊べて楽しかったです☆
お友だちも、先生も今から春にまたみんなと会えるのが楽しみでワクワクです!
☆みんな一日入園に来てくれてありがとう☆
一日入園は終わりましたが、まだまだ入園願書を受け付けています!!
まだ幼稚園を迷っているご家族の皆様、いつでも幼稚園に遊びに来てくださいね☆
待ってます☆★☆
☆豆まき会☆(2014年02月10日)
2月3日月曜日節分の日、豆まき会がありました。
この日のために、先週からつくった鬼のお面と豆入れをもってホールに集合です!
先生から節分の由来を聞いてから、豆まきの歌を歌って、紙芝居をみました。
そして各クラス自慢のお面をつけて写真撮影をしました。
自慢のお面をご覧ください!!!!!
☆ちゅうりっぷ組(年少)☆優しい鬼がいいようで、ニコニコの目をした鬼を作っている子が多かったです。
たんぽぽ組(年中)画用紙を折り合わせて帽子の形の可愛い鬼です。
ひまわり組(年長) さすが年長組です。個性が出たカッコいい鬼に仕上がっています。
いよいよ豆まきの開始です。
鬼登場にみんなビックリ!!楽しそうに鬼退治しいている子や、怖くて隠れてたり、固まっている子などそれぞれで、面白かったです☆
強そうな鬼も、みんなのパワーに負けて、いなくなり鬼退散し、鬼退治は大成功♥
一安心したところで、歳の数だけ豆を食べました!
みんなの中にいる鬼も退治できたかな!?
☆下田公園にソリ滑りに行きました☆(2014年02月04日)
1月30日木曜日に下田公園にソリ滑りに出かけました。気温も高く、天気も良く絶好のソリ滑り日和でした。
先生から滑り方、注意を聞いてから滑りました。
最初はドキドキ、恐る恐る滑っていいる子もいましたが、慣れてくると、みんなとっても楽しそうに上手に滑っていました。
お友達と仲良く二人乗りをして、スピード感のスリルを味わっている子もいました!
帰りはバスに乗って白鳥を見ました☆「かわいい♥」「なにしてるかな?」などとバスの中は、賑やかでした。
冬ならではの遊びを満喫した一日でした。
☆クリスマス会☆(2014年02月04日)
12月18日水曜日にクリスマス会がありました。
みんなこの日をとても楽しみにしていただけにウキウキです!
今年のクリスマス会は、即興お遊戯発表会、宝探しゲームをやりました。
お遊戯会で各クラスのお遊戯で踊りたいものをきめて踊る即興お遊戯発表は、「こうだよー!!」
「上手!!!」など、声が飛び交って大変盛り上がりました!
宝探しは、園中に隠されたカードをみつけ、おもちゃをGet!!です。
みんなの真剣な眼差しは思わず笑ってしまいそうでした!みんなカードをみつけておもちゃをGetできてよかったね!!
その後、サンタクロースも登場してプレゼントをもらいました!!
思いっきり楽しんでお腹はぺこぺこです。
今日は、先生たちの愛情たっぷり手作り給食です♥メニューは、からあげ、ピザ、マカロニサラダ、おにぎり、りんご、スープです!!
好きな量を自分で盛り付けて食べました!!
たくさんあった給食もあっという間になくなりました!!
とっても楽しい一日でした☆