すくすく日記

☆お餅つき会☆(2012年12月03日)

12月になりました!今年も残すところあと少しです。そこで小松ケ丘幼稚園では、12月3日月曜日に祖父母の皆様を招いてお餅つき会を開催いたしました。

祖父母の皆様は子供たちを前にニコニコ顔でした。みんなそろったところで、園長先生からのお話、祖父母の皆様の自己紹介と会は進んでいきました。

 

さて、いよいよお餅つき会の本番です!!三年間お餅つき会に参加してくれたお祖父さんを筆頭に「よいっしょっ!」のかけ声でお餅つきの開始です。

 

 

 

「よいしょっ」のかけ声のおかげでとってもやわらかい、真っ白なお餅になりました。みんなでお餅を丸めて、お雑煮にして食べました。

お餅のやわらかさにみんなうっとり♪ずっと手の中で丸めている子がたくさんいました。

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんと食べるお雑煮は美味しかったのか、おかわりをたくさんしていました!

おばあちゃんにおかわりをよそって貰ってご機嫌です!!!

いっぱい食べた後は、お手玉遊びを教えた貰い、お手玉タワーを作って遊びました。全部のお手玉をタワーにできたら写真を撮って貰うというルールに、みんな大興奮!!!

とっても楽しくてお腹いっぱいの幸せなひと時でした。

 

 

 

 

 

残ったお餅は、おやつの時間に、みたらしお餅にして、ぜ~んぶ食べました!!おいしかったね♪

 

 

このページの上へ

 

学校法人三ツ葉学園 小松ケ丘幼稚園 〒033-0074 青森県上北郡六戸町小松ケ丘1-77-393 TEL/FAX:0176-53-9343

Copyright(C)2012 komatsugaokayoutien all right reserved.