☆舘野公園で春を満喫したよ☆(2012年05月22日)
5月17日木曜日に六戸町にある舘野公園へ出かけてきました。舘野公園には、八重桜とたんぽぽがたくさん咲いていました。とっても気持ちがよく、公園も広いので、公園内をお散歩しました。
みんなルンルンで「さんぽ」を歌いながら歩きました。たくさん歩いたので途中で休憩をとって、春の音を聞いたり、風を感じたりしました。
そしてまたしゅっぱつ!!!
子どもたちは「ぜんぜん疲れてなーい!」といいながら歩いていました。
最初の場所に到着して、お弁当をモリモリ食べました。とってもいいにおいだったのでカラスさんも木の上からのぞいてみていました。
お弁当の後は、自由遊びをしました!!大きな滑り台ではみんな大はしゃぎ!!!
他にはかくれんぼやおにごっこ、たんぽぽを摘んだりみんな自由にに楽しそうにあそんでいました!
帰りのバスでは「楽しかったねー!」「また来たいなー!!」などたくさんのおしゃべりがバス中に響き渡っていました。
天気も良くて春を十分に満喫できる素敵な一日でした。
☆苗を植えました☆(2012年05月16日)
5月14日月曜日。久しぶりにポカポカ良いお天気だったので、トマトときゅうりの苗を植えました。子どもたちは、興味津々。「これ何になるのー?」などの声がお外中に響き渡っていました。
先生から何の苗かと植え方のお話を聞き、みんな力合わせて苗植えに挑戦です!
まず、タンポポ組さんが穴を掘ります。深く掘り過ぎないように注意です。
そして、ひまわり組さんが、「大きくなあ~れ!」と言いながら苗を植えました。
最後はちゅうりっぷ組さんが水やりをしました。大きなじょうろなので上手くできるかな?
みんな愛情をこめて力を合わせて植えることができました。これから、水やりや草取りをしてとびっきりおいしいトマトときゅうりにしたいです!もぎたて野菜のサラダを食べるのが楽しみで~す☆