理事長メッセージ
元気な体、元気な心を育むため愛情こもった園を目指す

天から授かった、小さくても輝かしい命。人は皆、その人生の宝物を目にした時、いろいろな可能性と希望を抱くものです。優秀なスポーツ選手になってもらいたい、表現豊かな音楽家になってもらいたい、立派な学者になってもらいたい、裕福でなくとも幸せな人生を歩んでもらいたい…。思いは様々です。しかし、それを実現させるためには、何よりも丈夫な体と豊かな心を持っていなければなりません。その前提となるのは、親から受け、そしてそれに応える互いの愛情なのです。たとえ何らかの障害を持っていたとしても、それは変わることはありません。
私たちは、この愛情こそが人間にとって最も欠くことのできない教育の源であり、その愛情を感じ取り子どもたちに注ぐことこそが、幼児教育機関としての幼稚園に課せられた使命だと考えています。
子どもたちの心に強く刻まれて、生きる力を増していきます。
三ツ葉学園の2つの幼稚園は、その使命を果たすため、保護者の方々とのコミュニケーションを大切にし、1人ひとりの子どもに目を配り、子どもたちの将来の糧となる様々な経験を教育として提供していきます。
気な体、そして元気な心。この2つが、子どもたちの将来の可能性を大きく広げていくことになるのです。さあ、三ツ葉学園で、子どもたちに夢を託してみようではありませんか。
理事長 木村雅大
名 称 | 学校法人三ツ葉学園 認定こども園 小松ケ丘幼稚園 |
園 長 | 和田 章子 |
開 園 | 昭和58年4月 |
所在地 | 〒033-0074 青森県上北郡六戸町小松ケ丘1-77-393 TEL/FAX:0176-53-9343 |
URL | http://www.komatsugaoka.com |
info@komatsugaoka.com |
大きな地図で見る
昭和35年9月 |
青森市金沢1丁目に助産所を基本として甲田幼稚園創立 (創立者 木村しけ 園児数81名) 甲田幼稚園初代園長に木村しけ氏就任 |
昭和55年2月 |
甲田幼稚園新園舎建設落成 学校法人三ツ葉学園となる 初代理事長に須々田浩子氏就任 甲田幼稚園第二代園長に須々田浩子氏就任 |
昭和56年5月 | 設立者 木村しけ氏逝去 |
昭和58年4月 |
上北郡六戸町小松ヶ丘ニュータウンに小松ケ丘幼稚園開園 小松ケ丘幼稚園初代園長に須々田浩子氏就任 |
平成14年6月 |
甲田・小松ケ丘幼稚園園長 須々田浩子氏逝去 第二代理事長に木村正枝氏就任 甲田幼稚園第三代、小松ケ丘幼稚園第二代園長に木村正枝氏就任 |
平成17年3月 | 理事長、園長 木村正枝氏逝去 |
平成17年4月 |
第三代理事長に木村雅大氏就任 甲田幼稚園第四代園長、小松ケ丘幼稚園第三代園長に和田章子氏就任 |
平成20年4月 |
小松ケ丘幼稚園第四代園長に小向明子氏就任 |
平成28年4月 |
小松ケ丘幼稚園 施設型幼稚園へ改定 |
平成29年4月 |
小松ケ丘幼稚園 認定こども園へ改定 |
平成30年4月 |
甲田幼稚園第五代園長に桜庭純子氏就任 小松ケ丘幼稚園第五代園長に山内康之氏就任 |
平成31年4月 |
甲田幼稚園第六代園長に山田由子氏就任 小松ケ丘幼稚園第六代園長に森正樹氏就任 |
令和5年4月 |
小松ケ丘幼稚園第七代園長に和田章子氏就任 |
